お知らせ

《わくわく》 パフェつくりをしたよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

涼しい秋風に、高く澄んだ空。

大きく深呼吸したくなるような気持ちの良い

季節になりましたね。

10月は1週間、取り組みでパフェつくりを行いましたよ。

「好きなモノを好きなだけ入れても良いよ!」と伝えたので

子どもたちは大喜びでしたよ!!

「これはいらない」「これ、もっと入れる!」など、

自分の意思を職員に伝えながら、思い思いのパフェを

作りました。

 

 

自分の気持ち、意見を伝える練習として、しりとりも

行いましたよ。

2チームに分かれてお友だちや職員と相談しながら

しりとりの言葉を出し合いました。

 

 

 

また、「どんなかお?」「スリーヒントゲーム」など、

みんなの前で発表する機会がある取り組みも行っています。

初めは「みんなの前で発表するの恥ずかしい・・・」と

言っていたお友だちも、今では大きな声で言えるように

なってきていますよ。

 

 

 

身体を動かす取り組みでは、ボール運びや追いかけ玉入れ、

ストップゲーム、ボール遊びなどを行いました。

身体を動かすことが好きなお友だちが多いので、

いつも汗だくになりながら楽しんでいます。

「先生のお話しをしっかり聞く」「ルールを守って取り組む」

「順番を待つ、順番を守って取り組む」などをねらいに、

これからもルールのある取り組みを行っていきたいと思います。

 

 

 

製作では、ネックレスつくりや、ポリぶくろけっと、

トンボのめがねなどを作りましたよ。

「自由に描いて良いよ」と言われると

「どう描いたら良いのかな・・・」と、春頃は手が

止まっていたお友だちも、今では自分の思うように

描けるようになってきました。

「自分で考える」チカラを少しづつ育んでいけたら、

と思います。

 

 

 

また、吹き絵や感触遊びの砂粘土も楽しんで取り組めました。

吹き絵では、「ストローを咥えて吹く」という動作が

春頃は苦手だったお友だちも、上手に吹けるようになりました!

赤・青・黄の3色だけの絵具を使ったのですが、

色の混ざる様子も楽しみながら、描きましたよ。

 

 

 

砂粘土では、型抜きで作ったものを紙皿に並べたり、

容器にいれてパフェを作ったり、型抜きの上に砂をかぶせて

隠して遊んでみたり、好きな遊びを楽しみながら

取り組みました。

 

 

 

自由活動では、みんなと相談して、パラバルーンをしたり

椅子取りゲームも楽しみましたよ。

製作など、子ども達の「やってみたい!」の気持ちを大切に、

またお友だちとの関わりを持てる機会になるように

支援していきたと思います。