2022年度 スタート 4月の集団
新年度スタートしました!今年は例年より桜の開花が少し遅かったように感じました。4月の始め、まだ満開の桜を楽しむことができましたね。
2022年度 高等学校ご入学・中学校ご入学・小学校ご入学
のお友達 おめでとうございます!入学式のころ満開の桜が少し散り始めた中、新しいスタートをきられ嬉しい気持ちのなかにも不安なこともあるかと思いますが、職員一同心機一転、新たな気持ちでサポートや支援をさせていただきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願い致します。
そんな暖かな春の日、車に分乗して少し遠くの公園ま出かけました。満開の桜と風の中の桜吹雪がとっても綺麗で暑いくらいの晴天でした。


公園で食べるお弁当はまた格別!お友達と一緒にたくさん食べて美味しかったね。お家の方も朝早くからお弁当の用意をしていただきありがとうございます。みんな残さず完食です。


金曜日の取り組みは、美術・工作・面白実験が順番にやってきます。今月は「アメーバー作り」「コットンボール」「プラ板」「おもしろシャボン玉」「小麦粉粘土作り」に取り組みました。みんなの真剣な表情、出来上がった時の笑顔、実験では思いもよらなかった時の結果に驚きの顔、金曜日は大人気の曜日でいつも賑やかです。




今月も様々な取組に挑戦しました。新1年生、集団プログラムに初めてきて色々な戸惑いや環境の変化に困ったこともあったかな。幼稚園、保育所から小学校に進学して学校でも新しいことずくめですが頑張っています。リアンではゆっくり慣れて、お兄さんお姉さんにたくさん質問していってくだい。優しく教えてくれる(はず)・・・(^^)/
今月の取り組みの様子です。


おやつでは・・・アイスはじめました!今月からおやつの種類が増えました。100円分選ぶのにみんなめちゃくちゃ悩んでいます。真剣です(笑) 高学年のお友達は宿題優先?おやつ選んでテイクアウトのお友達もいます。

新年度が始まって、あっという間に月末です。もうすぐGWです。少しゆっくりしてまた来月もみんな元気な顔をみせてくだいね!職員一同、お待ちしております(*^^*)