お知らせ

月別アーカイブ: 2024年6月

7月 集団プログラム torikumiスケジュール

次月希望カレンダー令和6年7月_page-0001

《すくすく》オクラが実りましたよ♪

色とりどりの紫陽花に、梅雨の訪れを感じる季節と

なりましたね。

リアンの畑では5月に植えたオクラが実りました。

すくすくのお友だちも水やりのお手伝いをして育てたオクラ。

先日、一緒に収穫しましたよ。

 お家で食べてくれたかな?(o^―^o)

 

 

 

お天気の良い日の午前中は毎回、お散歩に行くのですが、

お昼からは室内で感触遊びを楽しみました。

泡あそびでは、ふわふわの泡に夢中になっていましたよ。

スポンジを自分でモミモミして泡が立つ様子を

楽しんでおりました。

寒天あそびでは、鮮やかな色の寒天を粘土カッターなどで

切ったり、触って感触を確かめたり。。。

手で触るのが苦手なお子さまには、道具も使って

楽しめるように工夫をしています。

 

 

 

また今月は、避難訓練も行いました。

今回は地震の設定で行ったのですが、避難訓練を行うまえに

「だんごむしのポーズ」で身を守ることを視覚的に伝え、

実際に警報アラームを鳴らして避難訓練をしましたよ。

 

 

 

さて。今回は絵本のご紹介をしたいと思います。

福音館書店の「いきものづくし ものづくし」という絵本。

自然が生み出してきた「いきもの」と、ひとが作りだしてきた

「もの」の多様性を大画面で見せる全12巻のシリーズ本です。

文字が無くて絵だけの絵本なのですが、ページによってテーマが

あり、すくすくのお友だちのお気に入りの絵本です。

大人が見ても楽しい絵本ですよ!

 

 

 

オクラと一緒に植えたトマトも、実がなり始めています。

収穫は、もう少し先になりそうですが、今から楽しみです。

6月のライフスキルプログラム

梅雨に入りジメジメした日が続いていますね。

学校生活ではプールの授業が始まり、お疲れの様子で帰ってくる子達がチラホラ…。それでも到着するとスケジュールを見てゆっくり課題を頑張る子もいれば、30秒ほど休んでから一気に気合を入れてすぐに終わらせる子も。 みんな自分たちで気持ちをコントロールして頑張っています!

運動課題も壊れていた踏み台昇降が復活! 久しぶりの登場にテンションが上がってボールを全てお部屋に出し広げることもありましたが、ルールを守るお約束をすると自分で片づけた後に1つずつ踏み台の上にあるゴールを目指して入れることが出来ています♪

自由活動では定番の人形あそびも少し変化が…。 今までは人形をたくさん並べて遊ぶことが多かったですが、お布団をかけてあげたりブランコに乗せてあげたりと遊び方にも成長が見られます。 砂ねんどは、キャラクターの鼻や角だけを切り取ってのっぺらぼうを作ってみたりアレンジしながら遊ばれています!

お絵描きも落書きボードの消すレバーを引くときにスタンプを置いたままにすると勝手に動くことに気が付き大笑い。 手を触れていないのに動くスタンプを不思議そうに見ながらも何個動いてくれるのか数を増やして楽しまれていました。

あと1か月で夏休み!

リアンでは様々なイベントを用意してお待ちしております♪

5月の集団プログラム

夏のように暑い日もあれば、一転季節が戻ったかのようなひんやりした日もあり、体調を崩されるお友だちもチラホラおられました。それでも、新一年生も徐々にリアンプラスでの活動に慣れ、上級生のお友だちと仲良く遊んだり、お手本にして取り組みに楽しげに参加してくれている様子に嬉しくなります。

24-06-07-11-31-28-693_deco

GW最終日には、外出支援としてドリーム21に行きました。探検広場で色々な不思議を楽しんだり、プラネタリウムを見て笑顔の子どもたち。チケットを買う経験をしたり、公共の場での行動の仕方も学び体験することができました。たくさんの遊具がある公園でも思い切り体を動かして遊びましたよ。

24-06-07-11-33-18-309_deco

25日土曜日には、外食支援としてサイゼリヤに行きました。事前学習で、公共の食事の場でのルールやマナーを学び、決められた予算の中で自分で計算をして食べたい物を選択する経験も積むことができました。他のお友だちや職員と、あれこれおしゃべりしながら食事をし、笑顔いっぱいの楽しい時間となりました。

帰って来てからの取り組みとして、外食支援の思い出を絵で描いたり文章で表現しましたよ。自分が食べたもの、その時の気持ちなどを発表して楽しい思い出を共有することができました。

24-06-07-11-37-04-063_deco

平日の取り組みでは、カラーダンボールや棒を使ったビジョントレーニグ、お友だちと協力して楽しむ二人三脚などのゲームを楽しみました。相手がしてほしい、喜んでもらえる事を聞いてそれを実践するなどコミュニケーションの楽しさ、想像力、共感力を育む取り組みもし、みんな笑顔で取り組んでいたのが印象的でした。にじみ絵や、身近なものを水に浮かべて、どれが浮くか沈むかの実験もしましたよ。みんなでワイワイと意見を言い合いながら、楽しく取り組めました。

来月も、外出支援やおやつ作りなど楽しいことをする予定です。みんなと一緒にたくさん楽しいことを共有できればと思います。お楽しみに!

5月のわくわくプログラム

今年度も早いもので2ヶ月目に突入しましたね

すこしづつ暖かい日が増えて

来所する途中で見つけたよ!と

てんとう虫の話やキレイな花の話など

季節を見つける名人ですね!

今日はどんな発見をしたのか、こちらもワクワクします♪

 

 

IMG_4397

 

 

今月も体を使って元気に遊びましたよ!

月曜日の取り組みでは感触遊びをメインに

大量の新聞紙を触れて丸めたり、

ビリビリと破ってみたりおもいっきり遊びました!

一枚のながーい新聞紙に巻かれた子ども達は

『お寿司になったみたい~♪』

と想像を含まらせながら遊び、

最後には手と足をだして破ろうとするも

なかなか破れず『かたい・・・手伝って~』と

重なった新聞紙は強くなる事も

しっかり感じ取ってくれたようです!

スライムの冷ッとした感覚や

吸盤の吸い付く感覚にも興味津々で

手のひらや指先でギュッギューと握りながら遊びましたよ

 

IMG_4399

 

子供たちはボールプールも大好き!

今回は天井から網フープをぶら下げて、

ユラユラ玉入れを決行!!

プールの中から投げる子、フープに近づいて投げる子、

どうすれば玉が入るのか一生懸命考えながら挑戦していました☆

 

 

IMG_4346

 

避難訓練を実施しました!

避難する時に大事なお話をしている時は

いつもに増して子ども達の真剣な

表情で取り組んでくれています

大きなアラームにびっくりする様子はありましたが

落ち着いて外に避難する事ができました

 

元気いっぱいの子ども達!

新しい環境に緊張した面持ちだった子供たちですが

今となっては『一緒にあそぼう!』と誘い合ったり

お友だちと名前で呼び合ったりと賑やかに過ごしていますよ♪

 

 

5月のライフスキルプログラム

新生活にも慣れて新しくチャレンジすることがいっぱいありました!

自由活動中にはセンサリーバッグを作ってみたり、自分のお気に入りの形に紙を切ることが出来るように挑戦していました!上手にできなくても先生に助けてもらったり、時間をかけて行うことで理想物のが出来上がり満足そうな表情でした♪

おやつ前には、机拭きをお願いすると皆意欲的な姿を見せてくれており、自分たちで机の端から端まできれいに拭くことを頑張ってくれています。

課題の種類も難易度も上がっています!

時計や分類わけにも挑戦してもらい、かわいいイラストでやる気を出してくれたりマッチングでは細かいところまで見て間違えないようにしていました。

今月は自由活動の時間にお兄さんが遊びに来てくれることがありました!

トミカの車種を教えてもらったりしたためハイテンションでした。ブロック遊びでは、頭の中でイメージを膨らませて大好きな働く車を自作で作ったりコースを作って楽しまれていました♪

 

 

6月は梅雨に入ったり、祝日がなかったりと大変な日が続きますが皆で助け合って楽しく過ごていきます!