リアン・プラスで働きませんか?

PLUS ONEでは、事業所「リアン・プラス」の今後の事業発展を見据え、スタッフを広く募集しております。
将来性のある事業。伸び代が大きい成長分野です
2012年4月の障がい者自立支援法と児童福祉法の法改正によって「放課後等デイサービス」という認可事業が創設され、かつての老人介護や保育同様に民間参入が促されている新しい事業分野です。2012年に3,000社だった事業者数は2018年には倍の6,000社になると予想され、大幅な事業者数の拡大が見込まれています。
その背景には、発達障がい児童の増加があります。文部科学省の調査結果では、1999年から2014年の15年間で特別支援学校在籍の児童生徒数は1.5倍以上、義務教育段階における特別学級在籍の児童生徒数2.6倍以上、そして通級による指導を受けている児童生徒においては3倍以上と急増しており、とりわけ障がいのなかでも軽度~中度の子ども達の増加が目立ちます。
義務教育段階(小学校・中学校)における日本の児童生徒数は約1013.6万人(文科省2014年12月学校基本調査)ですので、このうち4%近い約40万1千人もの子供たちが障がいを抱え、特別支援を受けているのです。

問題を解決していく。共に成長していく
リアン・プラスは障がい福祉の現場を10年以上見てきた中で、変革の必要性を感じ設立に至りました。利用者家族に対するレスパイト(育児を代替することで利用者家族のリフレッシュを図ること)の必要性や、通所施設で二次障害の引き金になっている現実、入所施設内での虐待が頻繁化していることなど。
業界が拡大していく中で起こっている問題を解決し、よりニーズに即したサービスを提案できれば、常に成長していけると私たちは考えています。

未経験から幹部候補で働ける
現在設立から日が浅く、今後の事業展開を支えていただける方は未経験者でも積極的な採用をしております。また資格の制限は特に設けておりませんので、無資格から幹部候補生としての登用も行います。

年間3万円までの研修費用を会社負担
講習会やセミナー、各種研修への参加費用を3万円まで会社負担でサポートします。PLUS ONEは、あなたの将来を応援します。

バラエティ豊かなスタッフが揃っています
保育士・幼稚園教諭をはじめ、元小学校の校長先生・特別支援学級の先生や美術教室で40年教えてこられた先生・元マラソン選手で実業団に所属されていた先生・ファッションブランドで接客されていた先生など、さまざまな経歴の方が働いています。お子さまたちの未来を繋ぐサポートのためには、画一的でない考え方や方法も他業種の経験が生きる場面もあります。あなたの経験をPLUS ONEで生かしてみませんか?
正社員募集要項
業務内容 | ・障がい福祉サービス(障がい児通所支援施設)事業における支援業務 児童の定員10名 (対象者:知的・発達に不安がある児童) (対象年齢2歳~18歳 平均年齢8.3歳) ・利用者の身の回りのお世話等 ・学校や自宅での送迎等の運転又は同乗 |
勤務地 | 〒562-0024 大阪府箕面市粟生新家1丁目3番9号 弊社事業所「リアン・プラス 第1教室」 〒562-0025 大阪府箕面市粟生外院1-21-52 弊社事業所「リアン・プラス 第2教室」 |
給与 | 給与につきましては、選考を通じてキャリアビジョンや志向性など 詳しくヒアリングさせていただいた上お知らせさせていただきます 200,000円~400,000円/月給 |
待遇 福利厚生 |
・慶弔休暇 ・昇給年1回(6月)※会社の業績による ・賞与年2回/50,000円~400,000円 ・役職手当/10,000円~100,000円 |
その他の手当等付記事項 | 資格手当/3,000円~30,000円 児童指導員:3000円 介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士 5000円 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・臨床心理士・保育士 30000円 |
教育制度 | スキルアップの為の研修制度、キャリアパス制度あり 年間30,000円分までの研修費用を領収書清算可 |
就職祝金制度 | 50,000円 (採用後6ヵ月後支給) |
求める人材 | ・学歴不問/未経験者積極採用/シニアも活躍中 ・普通自動車免許(AT限定可)あれば尚良 ・保育士、児童指導員資格があれば尚良なくても可 ・幹部候補 ※下記内容に興味がある方: ( どれか一つでも興味があれば、未経験であっても大歓迎) 個別療育に興味がある方 集団療育(ソーシャルスキルトレーニング等)に興味がある方 キャリアアップを目指す方(幹部候補生) |
勤務形態 | 勤務時間:9:00~18:00 ※残業ほぼなし |
休日 | ・週休二日制 ・シフト制で日曜日と土曜又は平日の一日が休日(応相談 |
交通アクセス | リアン・プラス 第1教室 阪急バス「新家」下車降りてすぐ リアン・プラス第2教室 オレンジゆずるバス「粟生外院停留所」下車 降りてすぐ |
採用までの流れ | メール又は電話にて受付 → 面接 → 合否結果 → 雇用契約 → 採用 |
応募方法 担当者 面接地 |
弊社の正社員募集要項を最後までご覧いただき、ありがとうございます。 ご応募の受付は、<Web応募>か、<電話応募>で受付させていただいております。 【1】Web応募の場合 下の『応募フォーム』バナーよりお進みいただき、必要事項をご記入の上、送信してください。 【2】電話応募の場合 「Webサイトを見ました」と、お気軽にお電話ください。 担当者:072-734-7950/キノシタ 面接地:勤務地に同じ |
アルバイト・パート募集要項
業務内容 | ・障がい福祉サービス(障がい児通所支援施設)事業における支援業務 児童の定員10名 (対象者:知的・発達に不安がある児童) (対象年齢2歳~18歳 平均年齢8.3歳) ・利用者の身の回りのお世話等 ・学校や自宅での送迎等の運転又は同乗 |
勤務地 | 〒562-0024 大阪府箕面市粟生新家1丁目3番9号 弊社事業所「リアン・プラス 第1教室」 〒562-0025 大阪府箕面市粟生外院1-21-52 弊社事業所「リアン・プラス 第2教室」 |
給与 | 1115円〜1500円/時給 (試用期間3ヵ月間は1115円) |
キャリア・資格等による優遇 | ・昇給年1回(6月)※会社の業績による ・賞与年2回 5,000円 ~ 100,000円 ・有給休暇あり |
月80時間以上勤務時支給手当 | ・役職手当 10,000円 ~ 30,000円 ・資格手当 3,000円 ~ 10,000円 |
教育制度 | スキルアップの為の研修制度、キャリアパス制度あり 年間30,000円分までの研修費用を領収書清算可(条件あり) |
就職祝金制度 | 30,000円 (採用後6ヵ月後支給:条件あり) |
求める人材 | 学歴不問/未経験者積極採用/シニアも活躍中 普通自動車免許(AT限定可)あれば尚良 保育士・児童指導員 資格があれば尚良なくても可 |
勤務形態 | 10:00~17:00の間 1日2時間以上からでもOK (平日お昼からの勤務大歓迎) 月〜土の間で週1日からでもOK(シフト制・応相談) 残業なし ※子連れ出勤可(条件あり) |
交通アクセス | リアン・プラス 第1教室 阪急バス「新家」下車降りてすぐ リアン・プラス第2教室 オレンジゆずるバス「粟生外院停留所」下車 降りてすぐ |
採用までの流れ | メール又は電話にて受付 → 面接 → 合否結果 → 雇用契約 → 採用 |
応募方法 | 弊社のアルバイト・パート募集要項を最後までご覧いただき、ありがとうございます。 ご応募の受付は、<Web応募>か、<電話応募>で受付させていただいております。 【1】Web応募の場合 下の『応募フォーム』バナーよりお進みいただき、必要事項をご記入の上、送信してください。 【2】電話応募の場合 「Webサイトを見ました」と、お気軽にお電話ください。 担当者:072-734-7950/キノシタ 面接地:勤務地に同じ |